- COMMENT
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYスニーカー
THE LAUNDRESS “ SHOE SPRAY ”

今回は私0439sneakersが普段使用しているケアグッズをご紹介いたします。
JASON MARKKやCrepといったクリーニング用品は色々なブログさんで紹介されていますので
私は消臭スプレーに関してご紹介致します。
今回ご紹介させて頂くのは、THE LAUNDRESS “ SHOE SPRAY ”です。
「THE LAUNDRESS(ザ・ランドレス)」は2004年3月、ニューヨークでスタートした ファブリックケアのスペシャリティブランドです。
シャネルのセールスマネージャーをしていたLindsey(リンジー)と、ラルフローレンホームでシニアデザイナーを務めていたGwen(グウェン)の2人の女性によって、生まれました。
ドライクリーニングを一切使用せず大切な服を自分で洗い、ケアすることが「ザ・ランドレス」のテーマです。
全ての製品は石油系原料を使用せず植物原料で構成、水に流しても自然分解され、100%自然に帰ります。また、ベビー用ファブリックに特化した汚れに強い洗剤や、本来ドライクリーニングでしか洗うことのできなかったウール&カシミアなどデリケートな素材に特化した洗剤など、ファッション業界で長年活躍していた彼女達らしく、素材に合わせてこだわった製品がラインナップされています。
さらにリネンウォーターなどのファブリックケア製品や独自の香りまでも開発しています。
※ザ・ランドレスHPより引用


私自身、シューケアには色々と気を使ってますが、気に入ってるスニーカーを履き終わったら以下のような手順でケアしてます。
①クイックワイプスで汚れを落とす(目立った汚れがある場合)
②SOiL湿気取りをスニーカーに入れ放置
③湿気取りを抜いてTHE LAUNDRESS “ SHOE SPRAY ”をスプレーする
④スニーカー収納にしまう
※長時間履かないスニーカーならJASON MARKK 4oz PREMIUM SNEAKER SOLUTION SETで綺麗にしてから②、③と手順を進めてます
THE LAUNDRESS “ SHOE SPRAY ”には香りが2種類ありますが個人的には男性ならユーカリ/スペアミントの香りをお勧めいたします。
THE LAUNDRESSに関してですが、非常に素晴らしいブランドだと思います。
メインの商品は洗剤なのですが、通常の洗剤はもちろんクリーニングに出さないといけない素材向けの専用洗剤まで販売しています。
詳細は公式HPにてご確認下さい。
購入する際はコチラをお勧めいたします。(直通販は価格が高い為)
また、独自に開発した【人工香料を使わないオリジナルの香り】を使用している点も素晴らしい。
ザ・ランドレスのデタージェント(洗剤)は、成分に石油系原料を使用せず植物性原料を使用しており、ファブリックを洗ったあとの排水は自然分解され、100%自然にかえります。
衣類やスニーカーの為にも、環境の為にも考えて商品を開発するTHE LAUNDRESS、一度試して見てはいかがでしょうか?

![]() | 【送料無料】JASON MARKK COMPLETE PACK 【あらゆる素材に対応可能なスニーカークリーナー パッケージセット】 ジェイソンマーク スニーカークリーナー コンプリートパック 価格:3,672円 |

![]() | 【送料無料】JASON MARKK REPEL 8oz. ジェイソンマーク リペル 8オンス 236ml 価格:2,484円 |

スポンサーサイト